<新規>【2025年9月14日(日)】秋の日本百名山を旅する早池峰山登山企画(日帰り登山)

早池峰山(はやちねさん)は、岩手県の中央部、北上山地のほぼ中央に位置する標高1,917mの山で、日本百名山のひとつです。山域は早池峰国定公園に指定されており、花の名山として全国的に知られています。特に有名なのが、固有種であるハヤチネウスユキソウをはじめとする高山植物の群落で、初夏から夏にかけて多種多様な花が咲き誇ります。山肌は蛇紋岩で構成され、土壌の性質から特殊な植物が育つ環境が整っています。登山ルートは主に「河原坊コース」と「小田越コース」があり、どちらも高山植物や岩場の景観を楽しめるルートです。山頂からは北上山地の稜線や遠くの早池峰連峰を一望でき、晴れた日には岩手山や八幡平方面まで見渡せます。また、古くから信仰の対象としても知られ、山岳信仰や修験道の歴史が色濃く残っています(以上AI引用)。秋の登山を楽しみたい方、自然体験やアウトドア活動を楽しみたい方、綺麗な景色を見ながらトレッキングを楽しんでみたい方などにおすすめの内容となっております。ぜひ、気軽にご参加お待ちしております。

【日 程】2025年9月14日(日)

【内 容】早池峰山トレッキング、2025年度版登山講習会+プログラム

【場 所】(詳しい場所はお問合せ者のみご案内)

【時 間】6時間程度(休憩含む)

【持ち物】 トレッキングシューズ、雨具、リュック、羽織れる様なあたたかな上着、帽子、手袋、お昼ご飯、飲み物、日焼け止めクリーム、ヘッドライト、ストック(希望者のみ)、携帯トイレ等

【企画者】日本山岳ガイド協会認定登山ガイドステージⅡ

※日本山岳ガイド協会とは1971年に社団法人日本アルパイン・ガイド協会と設立され、国際山岳ガイド連盟に加盟しており、国際山岳ガイドを認定できる日本で唯一の機関です。

お問い合わせ

    必須お問い合せ

    イベント参加希望

    必須イベント企画名

    必須お名前

    必須年齢

    必須在住

    必須当サイトを知ったきっかけ

    必須e-mail

    必須LINE:URL

    必須メッセージ