(催行決定)【2025年4月6日(日)】富士山を一望できる山旅を楽しむ山梨百名山登山企画(初心者向け)

山梨百名山は、山梨県内にある100の名山を指します。これらの山々は、1997年に一般公募と市町村の推薦を経て選定されました。山梨県は富士山をはじめ、南アルプス、八ヶ岳、奥秩父など、日本でも有数の山岳地帯です。山梨百名山には、初心者から経験豊富な登山者まで楽しめる山が揃っています。例えば、大菩薩嶺(2,057m)や甲斐駒ヶ岳(2,967m)、富士山(3,776m)などが含まれています(以上AI引用)。今回は登山初心者向けのゆるめの内容で、春の登山企画を予定しております。天気が良い日には山頂から富士山が一望でき、人気の山梨百名山にてトレッキングを予定しています。これから登山をはじめてみたい、ゆったり自然散策をたのしみたい方などにおすすめです。ぜひ気軽にご参加お待ちしております。
・
・
【日 程】2025年4月6日(日)
【内 容】山梨百名山トレッキング、2025年度版登山講習会+プログラム
【場 所】(詳しい場所はお問合せ者のみご案内)
【時 間】5-6時間程度(休憩含む)
【持ち物】 トレッキングシューズ、雨具、リュック、羽織れる様なあたたかな上着、帽子、手袋、お昼ご飯、飲み物、日焼け止めクリーム、ヘッドライト、ストック(希望者のみ)、携帯トイレ等
【企画者】日本山岳ガイド協会認定登山ガイドステージⅡ
※日本山岳ガイド協会とは1971年に社団法人日本アルパイン・ガイド協会と設立され、国際山岳ガイド連盟に加盟しており、国際山岳ガイドを認定できる日本で唯一の機関です。
・
・
お問合せ